2014年7月12日土曜日

アイスティー② マジックではありません



こんにちは
今日はアイスティーについて
避けては通れないあのことやこのことを
ご一緒に観察しましょう

おやつにアイスティーを美味しくいただいて

余ってしまったので
後で飲もうと冷蔵庫に入れて
時間が経ったら濁ってしまった!

飲んでも大丈夫だって聞いたけど
このどんよりとした見た目に
味もなんだかざらつくような・・・?

なんてこと、ありませんか?

これはご存じ「クリームダウン」と言って
紅茶がゆっくり冷えると起こる現象です
その原因は紅茶の成分カフェインとタンニンが
結合して結晶化するためです 白濁するとも言います

これはアイスティーに限らず
しっかり濃い味や渋みを持った茶葉にもよく見られます

真冬の低い室温の中でダージリンセカンドフラッシュを
ホットティーでいれて飲み残したカップの紅茶が
白濁していた・・・
なんてことは当たり前に起こることなので
そんなに神経質になることもないと思います

私たちはそんな時、カップにお湯を注いで
少し温めて飲みますが・・・
その時こんなことが起きているのです


先ほどの濁ったアイスティーにお湯を注ぎます

ワーオ!クリアーに戻りました
はじめて見たときはマジックのようでした

お湯を入れすぎると味が薄くなってしまうので
ご注意ください
そしてまた冷蔵庫に入れれば元にもどってしまいます

葉々屋のアイスティーブレンドは
まろやかな味わいのオリジナルセイロンブレンド
濁りにくい茶葉を使用しております
(でも、いれ方によって濁るときは濁ります)

お店では作ったアイスティーは冷蔵庫に入れずに
室内のいちばん涼しい場所に置き
グラスに氷を入れてその都度
冷やして飲む方法をおすすめしています
いつまでもクリアな状態が保てます

前回の

--------------------------------

今回は、紅茶は濃くいれても
ゆっくり冷やしても濁る
比較するとタンニンの多い紅茶も濁りやすい
ということを覚えておいてください